





カテゴリ:普通充電器
[EV・PHEV充電用] 充電器 ELSEEV hekia S Mode3(エルシーヴ ヘキア エス モードスリー)2025年8月発売 新モデル
EV充電をもっとスマートに【2025年8月発売 新モデル】
メーカー希望小売価格(税込):
200,200円〜
※販売価格はサービス提供者ごとに異なります。
以下のボタンから各社の内容をご覧ください。
上記価格とは別に設置工事費が発生します。お見積りでご確認ください。
MARKETPLACE
カテゴリ:普通充電器
[EV・PHEV充電用] 充電器 ELSEEV hekia S Mode3(エルシーヴ ヘキア エス モードスリー)2025年8月発売 新モデル
EV充電をもっとスマートに【2025年8月発売 新モデル】
メーカー希望小売価格(税込):
200,200円〜
※販売価格はサービス提供者ごとに異なります。
以下のボタンから各社の内容をご覧ください。
上記価格とは別に設置工事費が発生します。お見積りでご確認ください。
充電器本体とケーブルを巻き付けるコネクタホルダが別体式で設置場所に応じた柔軟な配置が可能
※一度固定したホルダの位置変更はできません
※hekia S専用Dポールに取り付けることで自立設置も可能です
充電口までの距離に合わせて選べる
短時間で充電が可能な4.8kW、6kWモデル
4.8kW充電スピード約1.6倍
(24A 200V)
6kW充電注1スピード約2倍
(300A 200V)
AiSEG(アイセグ)と連携して、かしこく充電。
※機器連携タイプのみの機能です
標準タイプの他にも機器連携タイプを新発売。
※AiSEGと連携する場合は、「AiSEG」と「住宅分電盤スマートコスモ」の併設が必要です。
(注1)充電開始設定時間に充電用コネクタを車に差し込んでおく必要があります。
スケジュール設定による自動充電を停止した場合は、スケジュール設定が無効になるので再度設定が必要になります。
「オフライン」と表示されたELSEEVは通信状態にありません。
(注2)AiSEG2のみ対応:充電し忘れお知らせの場合、満充電のため充電が開始されない場合にも通知されます。
家全体の使用電力量を判断して、充電電流値を自動でコントロールします。
※ELSEEV hekia S(DNHA4311、DNHA4611、DNHA4612、DNHA4613)は有線LAN配線が必要です
注)電流制限器(リミッター)なし: 主幹の定格容量の80%を超えないように6Aまでは2A単位で抑制します。
注)電流制限器(リミッター)あり: 主幹の定格容量の90%を超えないように6Aまでは2A単位で抑制します。
注)過電流検知用CT(MKN747S)が必要です。
●上記は概念図です。電源やアダプターなどは省略しています。
※「AiSEG」「スマートコスモ」は、パナソニックグループの登録商標です。
注1)機器連携タイプ( DNHA4311、DNHA4611、DNHA4612、DNHA4613 )のみの機能です。
注2)AiSEGと連携する場合は、「AiSEG」と「住宅分電盤スマートコスモ」の併設が必要です。
●既存のAiSEG2に連携させるためには、対応した機器と、対応したファームウェアのバージョン以降であることが必要です。
対応機器:AiSEG2 MKN713 / MKN704 / MKN705 対応ファームウェア:Ver.2.93*-**以降
対応機器:スマートコスモ(マルチ通信型)BHM***(計測アダプタ( MKN7360S / MKN7350S )搭載の分電盤)またはエコーネットライト対応計測ユニット MKN73301 / MKN73318
対応ファームウェア:Ver.01.00.00**以上
対応機器:ネットリモコン(パワーステーションS+用)LJNR01A□□□ ※機種により□□□には数字が入る場合があります。
対応ファームウェア:Ver.1.31以降
タイプ | 品番 | ケーブル長 | 質量 | 補助金対象 | |
---|---|---|---|---|---|
標準タイプ (コネクタホルダ鍵付き) |
3kW | DNH3311 | 5m | 約3.9kg | 〇 |
4.8kW | DNH3411 | 5m | 約5.0kg | 〇 | |
6kW | DNH3611 | 5m | 約5.0kg | 〇 | |
DNH3612 | 7m | 約5.8kg | 〇 | ||
DNH3613 | 10m | 約6.9kg | 〇 | ||
機器連携タイプ (コネクタホルダ鍵なし)※1 |
3kW | DNHA4311 | 5m | 約3.9kg | 〇 |
6kW | DNHA4611 | 5m | 約5.0kg | 〇 | |
DNHA4612 | 7m | 約5.8kg | 〇 | ||
DNHA4613 | 10m | 約6.9kg | 〇 |
※1 機器連携には有線LAN接続が必要です。
注)機器連携を行うには「AiSEG」と「住宅分電盤スマートコスモ」の併設、または専用通信ユニットが必要です。
補助金の詳細と最新情報は一般社団法人 次世代自動車振興センターにご確認ください。
6kW | 4.8kW | 3kW | |
---|---|---|---|
定格 | 30A 200V AC (単相) | 24A 200V AC (単相) | 16A 200V AC (単相) |
基本機能 | CPLT機能(IEC61851-1 ed3.0 Annex A準拠) | ||
充電用コネクタ | IEC62196-2 ed2.0 Type1(SAEJ1772)準拠 | ||
筐体材質 | 樹脂製 | ||
使用温度範囲 | −30℃〜+40℃ | ||
防水保護等級 | JIS C0920 IP55相当(充電用コネクタ部除く) | ||
設置方法 | 壁面取付方式/自立方式(Dポール使用時) | ||
設置場所 | 屋内・屋側・屋外(日本国内に限る) |
※車両側の充電開始・終了作業については、車両側の取扱説明書に従って作業してください。
※車種によっては充電できない場合があります。
このレビューは当サイトからお⾒積をした方のみが投稿できます。
EV充電器選びに困ったら
充実の解説記事なら