MARKETPLACE
外形寸法 | W444×H530×D192mm | |
最大外形寸法(取付金具含む) | W444×H601×D200mm | |
本体質量 | 20kg(取付金具含まず) | |
系統連系出力 | 電気方式 | 単相2線式(接続は単相3線式) | 定格出力 | 5.9kW | 定格出力 (蓄電池のみの場合) |
4.0kW(ES-E1M1接続時) 5.9kW(ES-E1L1接続時) | 定格出力電圧 | AC202V±12 V | 定格周波数 | 50Hzまたは60Hz | 定格力率 | 0.95(標準値) | 電流歪率 | 総合電流歪率:5%以下 各次電流歪率:3%以下 (定格出力時) (定格出力時) |
自立出力 | 電気方式 | 単相3線式 | 定格出力*1 | 5.9 kVA(片相2.95kVA) | 定格出力 (蓄電池のみの場合) |
4.0kVA(ES-E1M1接続時) 5.9kVA(ES-E1L1接続時) | 定格出力電圧 | AC 202V ± 12V/AC 101V ± 6V | 定格周波数 | 50Hzまたは60Hz |
インバータ | 変換方式 | 連系運転時:自励式電圧型電流制御方式 自立運転時:自励式電圧型電圧制御方式 | スイッチング方式 | 正弦波PWM方式 |
太陽光発電 | 接続方式 | マルチストリング方式 | 制御方式 | 最大電力点追従(MPPT)方式 | 入力回路数 | 3回路 | 定格電圧 | DC330V/1回路 | 最大入力電圧(許容最大開放電圧) | DC450V/1回路 | 最大入力電流(許容最大短絡電流) | 16A/1回路 | 最大動作入力電流 | 13.5A/1回路 | 運転可能電圧範囲 | DC25V~DC450V/1回路 | 起動/停止電圧 | 起動:25V 停止:20V | 定格出力電力 | 2.2kW/1回路 6.6kW/3回路 |
変換効率 (系統連系時) |
太陽光 | 96% | 蓄電池(7.7kWh) | 93.5% | 蓄電池(9.7kWh) | 94% |
出力可能時間 | 系統連系時(7.7kWh) | 110分 | 自立出力時(7.7kWh) | 105分 | 系統連系時(9.7kWh) | 95分 | 自立出力時(9.7kWh) | 90分 |
絶縁方式 | 非絶縁トランスレス方式 | |
冷却方式 | 自然空冷方式(内部攪拌ファンあり) | |
不要輻射 | JET規格 7.1.2放射妨害波試験準拠 | |
運転時騒音 | 40dB以下 | |
防水防塵保護等級 | IP55相当 | |
設置環境 | 設置条件 | 屋外、標高2,000m以下 -30℃〜+45℃、重塩害非対応 | 動作温度 | -20℃〜+40℃ |
外形寸法 | W458×H608×D268mm |
本体質量 | 73kg |
蓄電池公称容量 | 7.7kWh |
蓄電池初期実効容量 | 6.8kWh(JEM 1511による) |
電池種類 | リチウムイオン蓄電池 |
電池構成 | 1モジュール構成 32直列1並列 |
蓄電池定格電圧 | 102.4V |
畜電池定格入力動作電圧入力動作範囲 | 96V~113.6V |
防水防塵保護等級 | IP55相当 | 設置環境 | 設置条件※6 屋外専用、標高2,000 m以下 -20~+40℃、、重塩害非対応 |
動作温度※5 -10 ~ +40℃ |
※畜電池ユニットで、「高温部火傷注意」と記載されたラベルが貼ってある天面とその周囲には触れないようにしてください。やけどのおそれがあります
外形寸法 | W458×H700×D268mm |
本体質量 | 87kg |
蓄電池公称容量 | 9.7kWh |
蓄電池初期実効容量 | 8.6kWh(JEM 1511による) |
電池種類 | リチウムイオン蓄電池 |
電池構成 | 1モジュール構成 48直列1並列 |
蓄電池定格電圧 | 153.6V |
畜電池定格入力動作電圧入力動作範囲 | 144V~170.4V |
防水防塵保護等級 | IP55相当 | 設置環境 | 設置条件※6 屋外専用、標高2,000 m以下 -20~+40℃、、重塩害非対応 |
動作温度※5 -10 ~ +40℃ |
※畜電池ユニットで、「高温部火傷注意」と記載されたラベルが貼ってある天面とその周囲には触れないようにしてください。やけどのおそれがあります。
外形寸法 | W170×H140×D23mm |
---|---|
本体質量 | 320g(取付金具含まず) |
設置環境 | 設置条件 室内(0~+40℃、結露なきこと) 動作温度 0~+40℃ |
オプション
自動切替開閉器通信ケーブル(40m) | ES-C74 ※自動切替開閉器通信ケーブル(20m) ES-C72はパワーコンディショナに同梱 |
---|---|
AC_CTケーブルセット(20m) | ES-C22S |
AC_CTケーブルセット(40m) | ES-C24S |
PV_CTケーブルセット(20m) | ES-C32S |
PV_CTケーブルセット(40m) | ES-C34S |
リモコンケーブル(20m) | ES-R22S |
リモコンケーブル(40m) | ES-R24S |
蓄電池・V2H通信ケーブル(5m) | ES-C55S |
蓄電池・V2H通信ケーブル(20m) | ES-C52S |
蓄電池・V2H通信ケーブル(40m) | ES-C54S |
CTセンサ(内径Φ24 | ESS-CT20 |
パワコン日除け板 | ES-E1H1 |
システム型番
パワーコンディショナ ES-E1 |
蓄電池ユニット ES-E1M1 |
蓄電池ユニット ES-E1L1 |
||
ES-E1 | 蓄電池なし | ● | - | - |
ESS-E1M1 | 7.7kWh | ● | ● | - |
ESS-E1L1 | 9.7kWh | ● | - | ● |
パワーコンディショナ、蓄電池ユニット:15年保証
リモコン:5年保証
※保証書はニチコンオーナーズ俱楽部より発行いたします。ニチコンオーナーズ俱楽部の会員登録後に申請してください。
単品型番
ES-E1 | パワーコンディショナ |
---|---|
ES-E1M1 | 蓄電池ユニット 7.7kWh |
ES-E1L1 | 蓄電池ユニット 9.7kWh |
※商品改良のため、仕様、外観は予告無しに変更することがあります。
※1 パワーコンディショナの温度が高い時は、保護機能により蓄電システムの出力を一時的に抑制することがあります。
※2 モジュールの温度特性および直並列接続も含めて満足するようにしてください。これらを満足しない太陽光発電パネルは本製品に接続できません。
※3 JIS C 8961に基づく効率測定方法による定格負荷効率を示します。
※4 電波障害となる場合がありますので、ラジオ、テレビ、アマチュア無線等の電波を利用する機器と3m以上離してください。
※5 動作温度範囲の上限もしくは下限付近になると、充放電電力が低下します。また、-20℃~-10℃の範囲は充電電力が大幅に低下します。(1kW未満)
※6 パワーコンディショナ、蓄電池ユニットともに、直射日光が当たる場所への設置はできません。
※7 パワーコンディショナを直射日光が当たる場所へ設置する場合は、オプションの日除け板ES-E1H1が必要です。
このレビューは当サイトからお⾒積をした方のみが投稿できます。
EV充電器選びに困ったら
充実の解説記事なら