EVで広がる新生活
WELCOME TO EV LIFE
EVが実現する新しい暮らしと
社会をご紹介します。
WELCOME TO EV LIFE
EVが実現する新しい暮らしと
社会をご紹介します。
一戸建て
普通充電器は、自宅などで一般的に使われている100V/200V電源をベースとした充電設備です。例えば200V/15Aで充電した場合は出力3kWとなり、バッテリー容量20kWh程度の軽EVであれば、空の状態からでも7時間程度で充電完了となります。携帯電話と同様に夜間に充電しておいて日中に使うというのが理想的な使い方です。EVNION PLACEでは、普通充電器と設置業者をご紹介します。
普通充電器はこちらEVはガソリン代が不要になる一方で電気代のアップが心配になる方も多いと思います。現在、EVオーナー向けに電気代がお得になるプランが増えてきています。また再生可能エネルギーを使って発電した環境に優しい電力プランもあります。EVNION PLACEでは、EVをお得に充電できる電力プランや環境に優しい再エネの電力プランをご紹介します。
EV向け電力プランはこちらV2H機器は、EVに蓄えられた電力をご自宅へ給電することを可能とする設備です。太陽光発電設備と併用すれば、昼間にEVへ蓄えた太陽光発電による電力を夜間にEVから家に給電するなど、クリーンな電力を安価に活用する事が可能となります。EVNION PLACEでは、V2H機器を設置工事と併せてご案内します。
V2H等の外部給電器はこちら定置用蓄電池は、自宅などに設置する蓄電設備です。太陽光発電設備と併用すれば、昼間に発電した電力を夜間などに利用することができ、太陽光によって発電した電力を無駄なく効率的に利用する事が出来ます。停電時にも家庭へ電気を供給することができますので災害対策にもなります。
定置用蓄電池はこちら太陽光パネルは、屋根などに設置される発電機器です。発電した電力はそのままご家庭で利用できるほか、電力の買取り制度(FIT制度)を活用できる場合があります。また別途定置用蓄電池を設置すれば一旦蓄えた後に必要な時に使用する事も可能です。さらにV2H機器を併用すれば、太陽光パネルで発電した電力をEVに充電することが可能となり、電気代の節約や温室効果ガス低減にも貢献できることに加え、EVを蓄電池として活用することも可能です。
HEMS (Home Energy Management System) は、ご家庭の電気使用量や稼働状況を把握し、電力使用を最適管理するためのシステムです。V2H機器と組み合わせて活用することで、車両のバッテリー残量を確認し、充放電量を管理することが可能となります。
運送拠点・工場
太陽光パネルを屋根などに設置し発電を行います。発電した電力はそのまま事業所で利用できるほか、電力の買取り制度(FIT制度)を活用できる場合があり、またEVや定置用蓄電池を活用すれば一旦蓄えた後に必要な時に使用する事も可能です。
普通充電器は一般的に使われている100V/200V電源をベースとした充電設備です。例えば200V/15Aで充電した場合は出力3kWとなり、バッテリー容量20kWh程度の軽EVであれば、空の状態からでも7時間程度で充電完了となります。携帯電話と同様に夜間に充電しておいて日中に使うというのが理想的な使い方ですが、昼休み等での短時間の継ぎ足し充電も効果的です。EVNION PLACEでは、普通充電器を設置工事と併せてご案内します。
普通充電器はこちら急速充電は普通充電より、高電圧を利用して充電時間を短縮できる充電方法です。急速充電の規格には、CHAdeMO規格や、テスラが開発したNACSと呼ばれる規格がありますが、日本国内に設置してあるほとんどはCHAdeMO規格です。一般的にはサービスエリアや商業施設等、公共施設に設置されていますが、EVトラックの導入には自社での急速充電器導入が効果的な場合があります。EVNION PLACEでは、急速充電器を設置工事と併せてご案内します。
急速充電器はこちらキュービクル式高圧受電設備(通称:キュービクル)は、発電所から送電される6,600Vの高圧電気をビルや工場で用いる100V/200Vの低圧電気に変圧するための設備です。EV急速充電器の導入により電気の使用量が50kWを超える場合は、高圧電力に契約を変更し、キュービクルを導入する必要があります。EVNION PLACEでは、コンシェルジュが電力契約の変更要否・キュービクルの導入要否を含め、最適な充電ソリューションをご提案します。
定置用蓄電池はオフィスビルなどに設置する蓄電設備です。太陽光発電設備と併用すれば、昼間に発電した電力を夜間などに利用することができ、太陽光によって発電した電力を無駄なく効率的に利用する事が出来ます。また停電時にも建物へ電気を供給することができます。EVNON PLACEでは、定置用蓄電池を設置工事と併せてご案内します。
定置用蓄電池はこちらマンション・アパート
集合住宅にEV充電器を設置するには、住⺠の合意形成や、総会決議などの対応が必要となります。EVNION PLACEでは、これらへの対応を含め、ご提案から設置・運用まで、ワンストップで対応可能な充電器設置事業者をご紹介します。
集合住宅への充電器設置のご相談はこちらお住いに集合住宅への充電器設置が困難な場合、近隣のEV充電器付き月極駐車場を利用する方法もあります。EVNION PLACEでは、これらのEV充電器付き駐車場の設置支援および賃貸サービスをご紹介します。
EV充電器付き駐車場のご相談はこちら事務所(テナントビル・オフィス)
EV/PHEVの充電には、自宅などで一般的に使われている100V/200Vをベースとした普通充電と、より高電圧を利用して充電時間を短縮できる急速充電があります。EVNON PLACEでは、充電機器と設置工事を併せてご案内します。
オフィスビルへEV充電を導入するには、ビルオーナーとの交渉などの対応が必要となります。EVNION PLACEでは、これらへの対応を含め、ご提案から設置・運用まで、ワンストップで対応可能な充電器設置事業者をご紹介します。
オフィスビルへの充電器設置のご相談はこちら定置用蓄電池は、オフィスビルなどに設置する蓄電設備です。太陽光発電設備と併用すれば、昼間に発電した電力を夜間などに利用することができ、太陽光によって発電した電力を無駄なく効率的に利用する事が出来ます。また停電時にも建物へ電気を供給することができます。EVNON PLACEでは、定置用蓄電池と設置業者をご紹介します。
定置用蓄電池はこちらEVはガソリン代が不要になる一方で電気代のアップが心配になる方も多いと思います。現在、EVオーナー向けに電気代がお得になるプランが増えてきています。また再生可能エネルギーを使って発電した環境に優しい電力プランもあります。EVNION PLACEでは、EVをお得に充電できる電力プランや環境に優しい再エネの電力プランをご紹介します。
EV向け電力プランはこちら事業にEVを導入する場合、従来のガソリン車から単純に入れ替えるだけでは上手く機能しないケースが散見されます。EVの航続可能距離や特性を理解した上で、必要に応じで運用の見直しをすることが重要です。また、複数台のEVを導入する場合は、電気契約のランクが上り電気代がアップする可能性も考えられますが、充電を上手くマネジメントすることで、それを回避し全体コストを低減することがが可能です。EVNION PLACEではご利用の実態に合わせた最適なマネジメントをご案内します。
現在、各企業においてはCO2排出量削減へ向けた取り組みが求められており、その第一段階として必要なのが自社のCO2排出量の正確な把握です。EVNION PLACEでは、CO2排出量の可視化や、削減量のターゲット設定、具体的なソリューションの選定などのコンサルティングサービスをご紹介します。
各種コンサルティングサービスはこちら再生可能エネルギー
EVは走行中はCO2を排出しませんが、火力発電など化石燃料を使って発電した電気で充電した場合、発電の際にCO2を輩出しているため、厳密にはCO2フリーとは言えません。完全なCO2フリーとするためには、太陽光発電、水力発電、風力発電、地熱発電などの再生可能エネルギーを使った電気で充電する必要があります。EVNION PLACEでは再生可能エネルギーで発電した電力プランもご案内します。
家庭用のEV向け電力プランはこちら経路充電・目的地充電
経路充電や目的地充電では多くの場合、公共の充電スタンドを利用する事になりますが、その際には充電用のアプリや充電カードが必要となる場合があります。現在、様々な料金プランの充電サービスがありますが、ご自身のEVの使い方に合った充電カードやアプリを選ぶことが重要になります。
充電カードはこちら現在、日本全国には約21,000強のEV充電スポットがありますが、新設される充電器がある一方で、老朽化により閉鎖されるスポットもあり、ここ数年は伸びが鈍化している状況です。
ご自宅に充電器があれば、日常でEVをお使いいただく上では、不便を感じないことがほとんどですが、少し遠出する場合など、やはり充電スポットは多い方が安心です。EVNION PLACEでは公共の充電スタンド設置についても支援いたします。